お皿を立てましょう
気に入ったお皿を余らしてないでしょうか?
器は使ってナンボ、当店ではそう考えています。
でも家族の少ない方や一人暮らしの方、普段なかなか使わない大きめのお皿などありませんか?
来客時や盆と正月にしか使わない…。好きなのになかなか使えない…。
そんなお皿はインテリアとして飾ってしまいましょう♬
もちろん高いも安いも関係なし!
そしてお皿立て。
良いものもいろいろありますし、100均でも売っています♪
白化粧7寸皿(Φ22xH3.5cm/¥3,150/及川静香)をお皿立て(100円均一…)に
同皿にゴーヤーチャンプル
沖縄へ思いを寄せて
雨は早々に上がり、寒いくらい涼しい1日でしたね。
店内は冷房OFFでサーキュレーターのみ。
沖縄は日差しガンガンで暑いんだろうなぁ…
やっぱオリオンに島らっきょうだよなぁ…あ、浜屋のテビチそば食べたい♫
そう、今日は今年3度目の読谷山焼北窯の窯出しが行われているはず!
今回はオープンして2週間ばかりなので当店は見送り…。
詳しくは割愛しますが、年に5回登り窯で焼かれる器が焼き上がり窯から取り出される日です。
窯から出てきた生まれたてのやちむんはまだ温かいものもあり、キレイに並んだ姿は圧巻で感動モノ。
そして翌朝9時、業者による買付は怒濤の争奪戦なのです。(←需給バランスとシステムが…)
(おじゃました前回5月の窯出しについて後日blogにしようと思います)
沖縄大好きで遊びに通ってる間にやちむんが好きになり、仕事としても関われるようになった沖縄。
北窯のやちむん、読谷村のこんな風景のなか伝統的な工法で作られ店にやってきます。
正面は北窯宮城工房(2011年5月)
北窯の器たち
冷やし中華はじめました
ゆっくりと進む台風の影響で、全国的に大雨のようですね…。
ここ国立では一日降ったり止んだり、もわ〜っとしたイヤな天気です。
さて表題の「冷やし中華ぁ〜始めましたぁぁ♬」
そもそも冷やし中華は焼肉屋の冷麺のように年中やっていてほしいです。
小籠包に焼餃子、ピータン豆腐、空芯菜の炒め物、麻婆豆腐などなどをアテに中華屋さんで飲む。
まぁお酒はビールに始まり紹興酒もいっておきましょう。
→宴もたけなわ〆どーしよう…ラーメン系?チャーハン系?
→ん〜今日は食べ過ぎてキツいな
→でも最後に何かで〆たいな、身体は冬なのにお酒でイイ感じに火照ってる
→冷やし中華!!
ってノリもありだと思うのです。
灰釉玉縁7寸皿(Φ21.5xH4.5cm/¥3,150/小池芙実)に冷やし中華