3月のお休み&しりしり

地域によっては記録的な積雪などもあり、かなり寒かった2月も今日で終わり。
最終日の今日は春の陽気でした。
立春を過ぎると一雨ごとに暖かくなると言うように最近はそんな感じですね。

3月のお休みをお知らせいたします。

 
■3月のお休み■

4日(月) 11日(月) 14日(木) 15日(金) 16日(土) 17日(日) 18日(月) 25日(月)

 
仕入れ等に出かけるため中旬にまとまったお休みをいただくことになりました。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

以前のブログでも盛り付け写真に登場した“にんじんしりしり”。
人参を溶き卵と絡めて炒めたシンプルな沖縄郷土料理ですが、人参1本ペロリといけてしまいます。
ツナやポーク(ランチョンミート)が入ってることも多いですね。

ちなみに繊切り(千切り)のことを沖縄の言葉で“しりしり”と言うようです。
繊切りにするときのスライサーですりすりする動作や音が語源だとか。
沖縄の友人が作ってくれるパパイヤのしりしりも“でーじまーさん(=メチャ旨い!!)”。

灰釉染付そば猪口 三本縞(Φ8.4xH6.4/¥2,100/冨本大輔)に人参しりしり


深緑と粉引2

太ももパンパンでございます。

息子は一時保育&保育ママに1ヶ月お世話になった後、春まで隣町の認証保育園に通っています。
自転車で送り迎えしているのですが、途中に難所となる坂道がありまして…。

そこは勾配もさることながら、交通量のある車道に狭く電柱もある歩道と自転車泣かせです。
かと言って迂回するとやはり遠回り。
荷物を前カゴ、2歳になるや15kgのビッグボーイを後ろに果敢に上り坂に挑んでいます。

電動アシストなんて気の利いたものはなく、オマケ程度の3段変速付き小径ママチャリ。
男が手で押していくのもカッコ悪いと、立ち漕ぎでヒーヒー言いながら何とか登り切ります。
精一杯乱れた呼吸に必死な形相なことでしょう。

一方後ろの息子はというと飴ちゃん舐めながら知らん顔。
父の背中に何かを感じ…てはいないようです。

 

益子の中村恵子さんの深緑と粉引の器を引き続き。

深緑カフェオレボウル(Φ11.8xH7.7cm/¥1,680/中村恵子)

表情のある深緑と白の対比やモダンな形が可愛らしいカフェオレボウル。
やや深さがあるご飯茶碗サイズで、飲物からサラダやデザート、小鉢にと多用途にお使いください。
ポタージュスープなんて入れたら綺麗だと思います。

 
カップ類やポットも色が増えて再入荷してます。
昨秋陶器市で持ち帰った分はすぐに旅立ってしまい、店頭でご覧になられた方も少ないかと。

丸湯のみ(Φ8.7xH5.5cm/粉引¥1,260 深緑¥1,365)、
フリーカップ(Φ9xH8.2cm/粉引¥1,365 深緑¥1,470) ともに中村恵子

深緑・粉引ポット(W16xD10xH12cm/¥4,725/中村恵子)

コロンとしており手で包みこみたくなる丸湯のみ。
容量100ccほどと小ぶりなので、お茶くらいは出さなきゃって来客時に重宝しそうです。
お茶だけでなく、納豆やお浸しなんかにもイイ感じ。

シンプルなフリーカップは容量200ccほどで、お茶やコーヒー、牛乳やジュースにと大活躍。
マグやコップ代わりに毎日ガシガシ使いたいですね。

かわいい形で風合いのあるポットは容量350ccほどの2〜3杯分。
注ぎ口のキレは良く、内側に茶こし網も付属しています。
ティータイムのお供に。


深緑と粉引1

イヤな季節です。
毎日寒いし花粉の飛散が始まるしってのもあるのですが、確定申告の時期なんです。
今年は息子の保育園の都合2月28日までに必要とのことで、3月15日までだと余裕こいてたので大変。

そして昨年は育休中の嫁はん(なぜか簿記持ち)にお任せだったのでチンプンカンプンなのであります。
ちょっと調べつつ、聞きつつゴマすりつつ甘えつつ突き放されつつ…。

営業中の空いた時間や、子どもが寝て落ち着いてからの晩酌時に挑んでいるわけですが、昨日一昨日など早朝にはチャンピオンズリーグなんかもやっているわけで睡眠も足りません。
ああ、青色申告顔色深刻。

 

益子の中村恵子さんから器が届いています。

中村さんの器はシンプルでモダンな形に古物のような佇まい。
アンティークなどお好きな方にも気に入っていただけるかもしれません。
今回はポットやカップ類だけでなく色々と入荷しましたので2回に分けてご紹介します。

深緑・粉引リム皿(Φ20xH4.8cm/¥2,415/中村恵子)

深緑・粉引プレート小(Φ19xH2.5cm/¥1,890/中村恵子)

深緑・粉引プレート大(Φ25.2xH3cm/¥2,940/中村恵子)

茶色や黄色っぽいところが入り混じったオリーブグリーンが雰囲気のある深緑。
ところどころ縮れてヒビ状に入った貫入や焼き色に表情のある粉引。
どちらも女性の作り手らしい優しい色合いで温かみもあります。

細いリムによってややシャープな印象のリム皿。
深さがあるので煮魚など汁気のある料理他、焼飯や夏場の冷やし中華なんてオシャレです。
浅鉢として煮物を盛ってもおかしくなく、多用途に活躍してくれそう。

またプレートの大小も2色ずつ。
小には小さめのおかずやトースト&ケーキ皿に、大はメインディッシュやパスタに十分なサイズ。

リムのある器は自然と余白が生まれ、盛り付けのバランスがよくなります。
洋食器の真っ白な磁器のものとは違う、和洋使えるリムプレート型のお皿はオススメ。
年明けはちょうどそんな器の入荷が続きましたね。

深緑プレート小に鮭の香草焼き