お初の染付
遅くなってしまいましたが、先週は本当にたくさんのご来店ありがとうございました!
おかげさまで無事に3周年を迎え、盛況のうちにSALEを終えることができました。
それもこれもこれまでご支援いただいたお客さまと作り手さま、そして家族の協力があってこそ。
改めて感謝するとともに身の引き締まる思いです。
4年目に入ったライオンポタリー、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
台風一過の東京は昨日今日と真夏日。
今年は長梅雨で雨もしっかりだったので夏のような日を待ちわびていたものの極端です。
でもそろそろ梅雨明けかな。
さてそんな暑い夏を前に、先日の稲村さんに続き益子の志村和晃さんから磁器が届いています。
磁器はそのツルっとした質感や色合いから、ガラス器同様に涼を感じられる器です。
志村和晃さんの染付の磁器は今回初めての入荷です。
現在のベトナムの古陶である安南染付の素朴で温かな風合いを磁器土で現代風に表現しています。
青みのある淡い薄灰色に鉄粉がポツポツ浮かび、やや滲んだ染付とともに柔らかな印象ですよ。
土ものの器とも合わせやすいです。
染付蝶文切立小鉢(Φ13.3xH5.4cm/¥2,700/志村和晃)
外側に3匹の蝶が舞い、平らな見込みに真っすぐ立ち上がって深さのある小鉢です。
口縁には渋釉が巻かれ少し引き締まって見えるでしょうか。
形も絵柄も安南という感じではないのですが佇まいは安南風です。
お浸しや煮浸しなどの一品の小鉢に、また取鉢にも使いやすいサイズと形です。
カキ氷もこんな鉢で食べたらなかなか乙ですね。
染付花文5寸皿(Φ15.2xH3.5cm/¥3,024)、染付瓔珞文5.5寸皿(Φ16.5xH1.9cm/3,456)
ともに志村和晃
見込に花、立ち上がった縁に唐草が描かれた5寸皿。
少し深さがあるので冷や奴や汁気のあるおかずに使いやすく、取り皿にもいいですね。
1人分のお造りにもちょうど良さそうです。
高貴でおめでたい瓔珞文と縁のラインがシンプルな形とよく調和した5.5寸の平皿。
ちょっと洋な雰囲気もあります。
フラットな形とサイズは切り身魚やケーキにぴったりです。
染付菊文しのぎ7.5寸皿(Φ23.2xH5.4cm/¥6,048/志村和晃)
大きめの7.5寸に大胆に菊が描かれ、内側の鎬と口縁のギザギザが特徴的な深皿で存在感あります。
裏側の染付や高台内に渋釉が掛かっているところは安南染付に忠実です。(裏側は5寸皿も同様)
茶褐色に浮き出たポツポツもまた雰囲気あり。
カレーやパスタにも使いやすいサイズと形ですが、どちらかというと大皿料理向きでしょうか。
食卓中央でドーンと使いたいですね。贈り物にもオススメ。
また、志村さんからは粉引の定番品も少し再入荷しています。
クリーム色に太めの鎬(しのぎ)とともに優しい表情です。
透明釉を改良されたそうで、以前のものに比べ貫入や鉄粉が増えて味わい深くなっています。
粉引しのぎカップ(Φ9.5xH9.2cm/¥2,160)、粉引カフェオレボウルS(Φ11.4xH6cm/¥1,944)
ともに志村和晃
段の付いたデザインが特徴的なフリーカップは容量250mlほどの大ぶりなサイズです。
広口で氷も入れやすいので、たっぷり麦茶なんて色合い的にも良さそうです。
焼酎カップとしてもオススメで自分も愛用していました。(割ってしまったので買い直そうっと♪)
カフェオレボウルのSサイズも再入荷。
女性のご飯茶碗にちょうどいいサイズで、ほとんどのお客様はご飯茶碗としてお求めになります。
おかずの小鉢に、またアイスクリームなどデザートにとフリーボウルとしてお使いください。