稲村真耶展のご案内
冬季休業明けの本日2025年の営業始めとなりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
京都にて営業再開のお知らせをして以来の当ブログ…大変ご無沙汰しております。
世はSNSが主流ですが、長文となるお知らせやまとまった画像がある際に引き続き運用しますね。
そして今回、ようやく移転後初となる作品展のご案内となります。
サイトトップにDM掲載中の稲村真耶さんの個展を来週末より開催いたします!
【稲村真耶展】
1/18(土)〜25(土)
12:00〜18:00 会期中無休
初日作家在店
※店内混雑時にはご入店をお待ちいただくこともございますので予めご了承願います
※展示準備のため勝手ながら1月16日(木)17日(金)は臨時休業とさせていただきます
琵琶湖畔で磁器を専門に作陶されている稲村真耶さん。
当店では通算4度目の個展となります!
DM掲載の近作は消しゴムはんこの要領で印判されたものです。
大判のものが目新しく、絵柄や色使いから無国籍で可憐な雰囲気となっています。
稲村さんの通常の筆による染付とはまた異なるかわいさがありますね。
今回は稲村さんご本人の在店も初日18日(土)に予定しています。
どこか無邪気でかわいく、ときにユーモラスでほっこりする染付のうつわ、また凛とした佇まいの印刻など型打ちの無地のうつわなど新作に定番にと楽しみです!
DM撮影用に送ってもらったうつわを個別にも撮影しました。
個展時にも実際に並びますので詳細を記載しておきますね。
印判双鶏文7.5寸丸四方皿(W22.5xD22.5xH2.5cm/7,480yen/稲村真耶)
紫菊印判4寸鉢(Φ13xH3.8cm/3,520yen/稲村真耶)
印判鳥樹文四角皿(W18.5xD18xH2.5cm/5,720yen/稲村真耶)
開催まであと10日ほど!
楽しみにお待ち下さいませ。
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです
再開しました!
”鞍馬口”ライオンポタリーは天気にも恵まれ清々しく本日リスタートしました!
ただ脇の通りでは老朽化した水道管の取替工事が同じく本日スタート。
笑っちゃうような騒音と振動に初日の緊張もほぐれ、らしい感じの船出となりました。
とはいえ「なんの店ができんの!?」と気にされていた近隣の方のご来店が多く、新入りの我が家もご挨拶ができて嬉しかったです。
東(右奥)にと進んで行くので明日はマシになるかな
休業中放置していたSNSは1年離れていて正直まだ浦島太郎状態。
それでも移転OPENのお知らせにたくさんのお祝いコメントをいただきました。
大変ありがたく励みになります、ありがとうございました!


看板どころか什器やカウンターも国立時代から引き連れて
新店舗は目黒学大に比べると少し狭くなりました。
でもクネクネ奥に伸びて隠れ家的だったのが(それも好きでした)きれいな箱になり、外からも店内が見渡せるので入りやすくなったかと思います!
ただオッサン丸見えになり逆に入りにくい説も…。
開業より登場し時に一緒に店番してきた子どもたちはというと、仮住まいしていた近所のマンションから年末に越してきた新居を満喫中です。
京都2年目で小1の娘ちゃんは遊びスペースをゲットしお人形並べまくり工作しまくり。
お店の再開に伴い年明けから学童にも通っています。
仲良しの子が何人もいますし遊ぶ約束失敗して親父と家にいるよりずっと楽しいでしょう。
京都1年目で中1の息子くんは部活とクラブチームと掛け持ちで引き続き野球頑張っています。
心配された関西弁の洗礼もなく、登校3日目には友達らと遊びにでかけるなど即順応。
色気づいて反抗期、待望の自分の部屋にこもりがちではありますがよくやっています。
取り急ぎ無事に再開できましたことのご報告と子どもたちの近況を。
今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです
移転OPENのお知らせ
東京での閉店後1年ひと月の沈黙とひどくご無沙汰しております。
音沙汰なしでご心配いただいた方もおり申し訳ありませんでした。
この度お伝えしていた京都にて1月30日(火)から店舗再開することとなりました。
年季の入った看板と新店舗入り口
紆余曲折の末、どうせなら新年1月中にと直前のお知らせで見切り発車いたします。
店内は内装弄っていたりレイアウトもまだ試行錯誤中のうえ、店舗住所のレシート印字だったりショップカードの印刷が間に合ってなかったりです…。
国立→学大の移転時もそんなだったような気もしますが、今度も住宅街でひっそりと一歩一歩。
京都市北区小山下総町49-1
営業時間:12時〜18時
定休日;日月
お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りくださいませ。
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです