京よりお花と新たな器

新年お店はこんな感じの飾りでムードを出していました。
こちらの門松風アレンジメントとしめ縄は京都の“studio2065”さんに作っていただきました♪
なかなかのシャレオツ具合は小汚系オッサン店主とは不釣合いですが…。


お正月の飾りは地域によって飾り付ける期間が違うようです。
片付けるのが7日だったり11日だったり15日だったり。
お花も痛まずに綺麗、当店は明日15日(日)まで飾っておきます。

 

稲村真耶さん。

彼女の磁器の器が新たに店頭に並んでいます。
お花と同時に新年早々に届いていたのですが、ご紹介が遅くなってしまいました。

皿、蕎麦猪口、マグカップ、花器など(¥2,100〜¥5,250/稲村真耶)

 
稲村さんは愛知県常滑市生まれ、京都で修行し京都で独立。
現在は比叡山の麓、滋賀県側に工房を構えていますが、京都を中心に活動されてきました。

染付の図案は古伊万里など古陶からのものやロイヤルコペンハーゲンっぽい!?ものなども。
あえて流れる呉須による染付、重ね焼きの輪っかをデザインとして用いるなど安南風でもあります。

古いものに学びつつオリジナリティも出しつつ。
どれも可愛いどすえぇ。

梅三ッ花紋5寸皿(Φ15.5xH2.2cm/¥2,625)、氷結貫入釉印刻花紋小鉢(Φ13.3xH3.4cm/¥2,625) ともに稲村真耶


くにたち天下市!?に便乗セール!

当店のある国立(くにたち)。
今週末は国立駅南口の大学通りを中心に3つの祭りが同時開催します!
4日(金)〜6日(日)の3日間、商工会主催の「天下市(てんかいち)」と一橋大学の学校祭「一橋祭(いっきょうさい)」、6日(日)のみ国立市主催の市民パレード等「秋の市民祭り」。
20万人以上の人出となりお祭り騒ぎの模様。

そのなかでも今年で46回目の開催「天下市」が凄いらしいのです!
(ごめんなさい、国立初心者で今年初体験です…)

地元の店舗が大学通りにテントを並べ、セール品販売や通常商品の値引販売をするというもの。
駅前の目抜き通りがアウトレット会場といった感じになるようです♪
飲食店のテントゾーンもあり、買物と食事の両方が楽しめるのも嬉しいですね。

 
そこで、街の空気に煽られライオンポタリーも少しばかりのSALEをいたします!
といっても初日4日(金)は当店が臨時休業のため、土日のみとなります。

 
【 天下市便乗SALE 】

11月5日(土)と6日(日)の2日間

店内全品10%オフ

 
ぜひ国立へお出かけください!
(「てんかいち」と聞いて悟空やクリリンを想像したのは自分だけではないはず…)

湯のみ各種(¥840〜)


北窯の器が届きました

一気に涼しく(寒く!!)なり、本格的に秋がやってきました。
自分と息子は食欲の秋が止まりません…。
季節の変わり目は体調を崩しやすいのでお気をつけ下さい。

 
沖縄よりやちむんが入荷しました!
季節感!?
温かなぬくもりを感じられますし、年中お使いいただきたい器たちです。

お問い合わせもいただきお待たせしてました読谷山焼北窯の器。
一昨日の夕方に届き、なんとか昨日より全て並べております。
入荷数の多少はありますが、宮城正享・與那原正守・松田米司・松田共司親方の各工房より入荷。

北窯のやちむんも仕入れが非常に難しいのですが、ある程度は集められ少しホッとしました。
お好きな方はお早めにご来店くださいね。

読谷山焼北窯の棚

5寸マカイ(Φ15xH7.5/¥1,680/松田米司工房)にチキンのトマト煮込み