新緑の季節に緑のうつわ

一昨日の片付け時、ちょっと身体をひねった変な姿勢で荷物を持ち上げた瞬間

ピキっ!

(あ、これヤバイやつや、このままだとギックリになるやつや)

と恐らく脳内コンマ何秒間の判断で膝から崩れてギリギリ回避しました。
とはいえしっかり腰痛ですがサポーターしてれば何とかなるレベル。

これ前にもあったなと“ぎっくり”でブログ内検索してみたら2年半ほど前でした。
前回から変わらず運動不足に筋力低下、おまけに娘ちゃんの抱っこで腰弱ってたんでしょうね。
皆さまもお気をつけください。

 

さてさて、GWの益子陶器市より新着のうつわをご紹介。
業者が会場から沢山持ち帰ってしまうのは気が引けるので基本的に注文を入れてくるのですが、お客さんの反応が見たかったりちょうど店内に欲しい一点ものだったりを少し分けてもらってきます。

今回は松村英治さんと中村恵子さんのものを少しずつ。
新緑の季節に合わせてではないですが緑のうつわが集まり、個人的に緑のうつわがキテいます♪

カフェオレボウル 黒(Φ11.5xH7cm/1,836yen/中村恵子)

久しぶりの入荷となる益子の中村恵子さんのうつわ。
粉引や深緑は国立時代にお馴染みだったカフェオレボウルの黒(内は粉引)。
綺麗なラインで立ち上がった形にモノトーンの掛分、一部艶の出た黒の釉調も雰囲気あります。

8分目容量200mlほどとスープのほか、お惣菜の小鉢やサラダなんかにも良さそうです。
炊き込みご飯なんかもカフェめしっぽくなりますし飯碗替わりにもと多用途にお使いください。

耳付だ円鉢 深緑(W24.5xD19xH4.3cm/3,456yen/中村恵子)

中村恵子さんの定番の釉薬でもある深緑。
落ち着いたオリーブ色ながら所々茶色っぽく黄色っぽく変化し表情あるグリーンが人気です。

新作のだ円鉢は小ぶりの耳付きが可愛く7寸鉢くらいのサイズ感。
女性ならカレーやシチューがイメージできると思いますし、2人分の炒め物や煮物等おかずにも◎

長角皿(大) 深緑(W30.7xD16xH3cm/3,780yen/中村恵子)

同じく深緑釉の長角皿。
細めのリムと深さのある形が特徴で、和っぽくなりがちな長皿ながら洋の雰囲気があります。

長辺30cm超と秋刀魚にも十分で、旬のアスパラなんかも敢えての緑on緑が綺麗かも。
前菜を並べて盛り合わせたり普通に唐揚げなんかをゴロゴロっと盛ったりもイイですね。
変形皿は丸いうつわばかりの食卓にリズムが出て、来客時なんかは食卓も華やかになりますよ。

青緑角皿(W22xD22xH2.5cm/4,860yen/松村英治)

松村英治さんからは定番の焼締ではなく釉もので青緑釉。
重ね掛けられた緑と藍が複雑に混ざった色合いと華美にはならない艶が色っぽくカッコイイです。

大きな正方皿は8寸プレートって感じのサイズ感で存在感あります。
大皿料理や刺し身の盛り合わせ、バゲット並べたりワンプレートにしたりと色々楽しそうです。

青緑8寸段皿(Φ24xH4.3cm/4,536yen/松村英治)

焼締8寸段皿(Φ24xH4.8cm/4,104yen/松村英治)

焼締はお馴染みの8寸段皿は青緑も一緒に入荷しました。
やや太めのリムがシュッとしたリム皿はフラットではなく少し深さのある形なのも特徴です。

トンカツなどメインの大きなおかずやパスタ、食卓中央で炒め物や大皿料理に。
和洋問わず幅広く使いやすく人気のうつわです。


粉引・深緑・インディゴ

連日猛暑日真夏日の東京。
梅雨明けと同時に急にやってきた暑さで身体がヤられ気味です。
そこに昨日は開店準備をしていると急にエアコンが止まってしまうハプニング。
リモコンを見るとエラーコードが表示されていて運転ボタンが効きません。

店の業務用エアコンは25年くらい前のものと思われるご老体。
連日の猛暑にフル稼働させられヤられてしまったのかもしれません。
ネットで調べるもわからず、メーカーに問い合わせると整備士を呼ばなければならないとのこと。
そして訪問修理は最短で2日後…。

いやいや2日もエアコンなしはありえません。
ドライや試運転とかモードを変えてみたり、室外機を見てみたりと試行錯誤するも変化なし。
仕方ないので扇風機のみで、来るお客さん来るお客さんに暑くてスミマセンと釈明していました。

3時間くらいして「そろそろ機嫌直ったんじゃないの?」とスイッチ入れると…ブウォーンっ!
その後はずっと止まることもなく元気に!?稼働しています。
問い合わせセンターからも暫く様子見となり、このまま夏を越してくれるといいのですが。

 

さてさて先日並んだ様子だけお知らせした新着の器、今回は益子の中村恵子さんのものを改めて。

白化粧のムラや焼き色に雰囲気あるクリーム色の粉引、所々黒や黄色掛かった味わいあるオリーブグリーンの深緑釉、水色青黒が細かく混ざったように表情ある瑠璃色のインディゴ釉。
どれも無地でシンプルな形の器ながらのっぺりした感じはなく、渋さと可愛さが同居しています。
また和洋を問わず使えるものとなっており、日々食卓で活躍してくれそうです。

インディゴ角皿 小(W25.2xD14xH2.6cm/¥2,808)、大(W30.5xD16.3xH3.3cm/¥3,780)
ともに中村恵子

昨秋あたりから取り組んでおられる新作のインディゴ釉による長皿が2サイズ届きました。
リムと深さがある形がちょっとオーブンウェアっぽくもあり、和食器のそれとは趣が違いますね。
その名の通りデニムのような色合いで料理の色が映えそうです。

小サイズは6寸〜7寸のお皿くらいの使い勝手でそこそこ大きめのサイズです。
焼き魚も小ぶりなサバくらいなら問題なく、カルパッチョやじゃがバター的な居酒屋メニューも◎
30cm超の大サイズは8寸皿くらいのサイズ感で存在感あります。
アクアパッツァのような大皿料理や唐揚げをドーンと、バゲットを切って並べてもいい感じです。

粉引・深緑 ポット(W16xD10xH12cm/¥4,860/中村恵子)

定番人気のポットは先着の粉引につづき深緑釉が再入荷しました。
個性的なデザインですが持ちやすいハンドルとキレのいい注ぎ口、内側には茶こし網が付属。
容量350mlほどで湯のみ2〜3杯分、一人暮らしの方にも使いやすいサイズです。

粉引 カフェオレボウル(Φ11.5xH7.7cm/¥1,620)、
粉引・深緑 丸くみだし(Φ8.5xH5.5cm/粉引¥1,296 深緑¥1,404) すべて中村恵子

緩やかなカーブを描きながらシュッと立ち上がったモダンなカフェオレボウル。
洗練された形に渋く味わいある粉引が調和してカッコイイです。
スープやサラダ、小鉢としてのご使用の他、ご飯茶碗にもちょうどのサイズでカフェっぽいです。

コロンとした形状が可愛い丸くみだし(旧名丸湯のみ)が久しぶりに届きました。
100mlほどの小ぶりなサイズがちょっとした来客時に重宝しそうです。
切り干し大根やヒジキ煮などお惣菜の小鉢にしたり、ヨーグルトなんかを入れたりもいいですね。

 
中村さんのプレートも2年ぶり位に久々入荷し、小は粉引と深緑釉、大は粉引のみ届いています。

粉引・深緑 プレート小(Φ18.8xH2.5cm/¥1,944/中村恵子)

粉引プレート大(Φ25.3xH3cm/¥3,024/中村恵子)

小サイズはハンバーグにお野菜添えてみたいなサイズ感でパン皿やケーキ皿にもぴったり。
ほぼフラットな形状なのでお魚料理やケーキも綺麗に盛り付けられます。
大サイズはパーティーシーンでも活躍してくれそうな25cmオーバーの大皿です。
とんかつなどメインの大きなおかずやパスタ、家族の炒めものや前菜盛り合わせなんかにどうぞ。

リムがあることで自然と余白もでき、バランスよく盛りつけがしやすいです。
洋食器の真っ白な磁器のものとはひと味違うリムプレートです。


最近の入荷より

7月に入ってからも全く降らない日はないくらいの梅雨空でしたが今日漸く晴れました!
久々の日差しが気持ちよかったです。
やっぱり日照時間に自律神経は影響するんでしょうね。

最近は油断すると自宅の湿度計も80%超となり、部屋干しの洗濯物が全然乾かず大変でした。
この先台風が心配ですが暫く晴れ間が続くのかな。

そんな天気のなか先週はささやかな周年SALEに沢山のご来店ありがとうございました!
おかげさまで無事4周年を迎え、盛況のうちにSALEを終えました。
あれよあれよと5年目に突入しましたが、今後も1年ずつ積み重ねていけるよう頑張ります!

 

さて、その先週今週と色々と器が届いています。
最近の入荷では定番品の再入荷のみや入荷数が少量などで紹介していなかったものなども。

ただ明るい自然光での撮影がずっとできなかったので個別の写真が撮れていないです…。
なので店内に並んだ写真でざっと紹介してみようと思います。

 
まずは今朝の天気により大テーブルに移動した再生ガラスたち。
先日ご紹介した平岩愛子さんの再生ガラス、ガラス工房清天の琉球ガラスと色々揃っています。

7月らしい天気となりガラス器の輝きも一層魅力的に見えます。
定番ものや5月に工房で分けてもらったものなど清天さんも結構ありますね。

 
そして新着の並ぶ平台には今週届いた益子の大塚雅淑さんの掛分けの器。
今回は暑い季節にも良さそうな益子青磁のものをお願いしました。

切り身魚大の長皿、大きな干物もバッチリな長角皿、1〜2人分のお造りに四角皿と角皿大集合。
丸い器ばかりの食卓にアクセントとなりますし、居酒屋メニュー的なおかずも似合います。

 
今週は同じく益子の中村恵子さんからも器が届いています。
いつもの粉引と深緑の他、新たに作られたインディゴと名付けられた瑠璃色の器も。

プレートや丸くみだし(旧名丸湯のみ)なんかは久しぶりの入荷。
和の表情に洋の形のバランスがよく、女性の作り手ならではの可愛さです。

 
出雲の出西窯からもSALEに合わせて届いていました。
写真を撮る間もなく早々に完売してしまったものなんかもありスミマセン。

青と白がマリンカラーのように並ぶと爽やかな感じもしますね。
季節や食の和洋を問わず活躍してくれます。

 
旭川の高橋工芸からシンプルで洗練された木の器が届きました。
清潔感ある明るい木肌が夏にもぴったりだと思います。

完売していたKAMIマグカップや径25cmのCaraプレートなど再入荷しました。
マグの小を友人の出産祝いに贈らなきゃ。