新年のご挨拶
明けましておめでとうございます!
2017年の当店は昨日5日(木)よりスタート!
新年早々の平日ながらお客さまのご来店も続き嬉しい門出となりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末のブログにて1月のお休みは定休日通りと書いていたのですが誤りでした…スミマセン!
改めて1月のお休みをお知らせしておきます。
【1月のお休み】
9日(月祝) 10日(火) 15日(日) 16日(月) 22日(日) 23日(月) 29日(日) 30日(月)
成人の日のあるこの3連休の日曜は営業で月祝と翌火曜がお休みとなっています。
直前のお知らせとなり申し訳ありません。
さてさて、当店は10日間と長めの冬季休業をいただきました。
その年末年始は新生児を連れて帰省はできず、人生初の東京での年越し&お正月となりました。
聞いてはいましたが人と車の少なさにびっくり。
混雑しなくて快適かと思いきや案外さみしく感じたのは東京に慣れてしまったからですかね。
息子はどこもお店が閉まっているのを見て不思議そうでした。
昨年末に誕生した娘はというと…息子のときとは打って変わり今のところ全く手がかかりません。
生まれたときから兄妹でこんなに違うものかと驚きの連続です。
息子のときは3500gのムッチムチボディで基本ギャン泣き、お風呂嫌いで抱っこでしか寝ない。
一方2700gだった娘はか弱い声でホンギャーと泣き沐浴中にウトウト、置いておいたら寝てたり。
2人目の余裕みたいなものでは決してありません。
楽は苦の種、苦は楽の種
神様が見ててくれたんでしょうね♪
これをもって!?新年の挨拶とかえさせていただきます!
加藤仁志さんから定番の粉引が数種届き並んでいます
良いお年を
♪人も景色も 忙しそうに 年末だから ああ
今日でXmasも終わりいよいよ年の瀬、2016年も終わりですね。
当店の年内の営業もバタバタのまま本日をもって終了となります。
新天地となった学芸大学にて営業再開した春からあっと言う間に約10ヶ月。
国立のころのように日々地元のお客さまと親密な世間話♡という環境ではなくなりましたが、逆にお目当てのうつわを見にお越しのお客さまとのうつわ談義に充実の日々を過ごすことができました。
ご来店いただいたお客様および関係先各位、本当にありがとうござました。
新年もどうぞ宜しくお願いいたします。
改めて年末年始のお休みをお知らせしておきます。
■年末年始のお休み■
12月26日(月)〜1月4日(水)
年始は5日(木)から営業、以降は定休日どおりです。
ご紹介できていませんが加藤仁志さんの粉引が数種入荷済みです。
そして年始の営業にあわせて松村英治さんから焼締のうつわが到着予定!
また残り1枚の小皿等の半端モノや、歪みが強い等やや難ありの器なんかを少しSALEします。
初詣やお買物ついでにお立ち寄りくださいね。
♪世の中は 色々あるから どうか元気で お気をつけて (UNICORN “雪が降る町”より)
それでは皆さま、どうぞ良い年をお迎えください。
切立湯のみ小(Φ8xH7.5cm/呉須下鉄砂1,512yen/白下焼〆1,404yen/出西窯)
定番の切立湯のみ小が再入荷したのですが、写真左には見慣れないクールな呉須に下鉄砂!
普段作られていないものを出西さんにお願いして作ってもらいました。
(内の白と3色になり工程が増えるので100円アップでしたが今のところ当店のみの別注品!?)
今回白は薪窯焼成のため焼締部分に濃淡焼き色が入って可愛いくも雰囲気あります。
コロンと丸みを帯びた綺麗な曲線に掛分がモダンで湯のみというよりカップといった雰囲気。
お茶だけでなく珈琲にもオススメです。
8分目容量約140ml。
及川静香・志村和晃のうつわ5
二人展“及川静香・志村和晃のうつわ”も7日目が終わり明日10日(土)が最終日。
いやいやほんと早いです。
連日作品画像をあげてきましたが、少しでも2人のうつわの魅力が伝わっていると嬉しいです。
どうぞ明日の最終日に足をお運びください。
それでは最後は今作品展の1点物や大物のなかからご紹介。
(売り違いはご了承ください)
呉須染付8寸皿(Φ25xH4.2cm/4,536yen/及川静香)
鉄伊羅保8寸皿(Φ24.7xH5cm/4,752yen/及川静香)
灰釉8寸鉢(Φ24.7xH7.5cm/6,480yen/及川静香)
楢灰釉大鉢(Φ27xH8cm/8,640yen/及川静香)
楢灰釉削り壺(Φ14.5xH23cm/19,440yen/及川静香)
染付瓔珞文ポット(最大容量450ml/8,640yen/志村和晃)
染付唐草文蓋物(Φ11xH11.5cm/5,832yen)、
白磁蓋物(Φ13.5xH8.7cm/5,400yen) ともに志村和晃
白磁透かし彫筒(Φ9xH13.3cm/7,560yen)、
染付六角透かし彫筒(Φ9xH12.8cm/8,208yen) ともに志村和晃
染付瓔珞文筒花瓶(Φ11xH20cm/9,720yen/志村和晃)