個展まで1週間&新着
ベランダでちょっとだけ家庭菜園をしています。
プランターにミニトマト3株、あとはバジルとイタリアンパセリと大葉などハーブ類を少々です。
ハーブ類は収穫もしているのですが、ミニトマトはまだ実が成り始めたところ。
天候の影響や虫がついたり鳥に食べられたりも心配ですが夏に向けて楽しみです。
天候の影響というと今のところカラ梅雨気味でしょうか。
雨続きは勿論イヤですが、ある程度降ってもらわないとその後の水不足やそれこそ野菜不作から高騰ってパターンも困りますしね。
ただ来週末は何とか晴れてくれないかなぁ。
というわけで“叶谷真一郎展”まで1週間となりました!
ギリギリまで窯焚きされるようで、週明けから作品も何便かに分かれて届きそうで楽しみです。
【叶谷真一郎展】
6/24(土)〜7/1(土)の8日間(期間中は無休)
初日24日(土)に叶谷真一郎さん在店
※展示入替えと準備のため22日(木)23日(金)は休業させていただきます
叶谷真一郎展DMより灰粉引足付鉢
叶谷真一郎展DMより来待釉7寸皿
DMのうつわに盛りつけしてみました。
叶谷さんのうつわどうですか?いいでしょ?
今さらですが「叶谷=かのうや」ですよ。
みなさまも1週間どうぞ楽しみにお待ち下さいね。
さてさて、常設では先の阿部春弥さんに続き新着ラッシュだったりします。
個展前の常設でご覧いただけるのは来週の火曜水曜のみなんですが我先にとよかったらどうぞ。
久しぶりの入荷となる八田亨さん。
その色合いと力強く浮き出た鉄粉が特徴的な定番青粉引のうつわ他、飴釉の額皿が目を引きます。
出西窯からも再入荷中心にいろいろと届いています。
飴と緑が流れた三彩のご飯茶碗、小ぶりな豆サイズが可愛く少食の女性やお子さまにオススメ。
叶谷真一郎展まで1ヶ月
5月だとういうのにここのところ夏のような暑さですね。
先の定休日に娘ちゃんのお宮参りに行ってきましたが暑すぎでした。
12月生まれなので暖かくなった3月下旬から4月上旬くらいで予定していたのですが、そのころは加藤仁志さんの個展、息子の卒園に入学などバタバタしてる間に遅れに遅れ…。
暑いなかドレスに帽子、その上から着物も羽織らされ家族や祖父母と記念撮影の数々。
それでも娘ちゃんグズることなくよく頑張りました♪
さてさて、今日はちょうど1ヶ月後に迫った作品展のご案内。
叶谷真一郎さんの個展を6月24日(土)より開催いたします!
【叶谷真一郎展】
6/24(土)〜7/1(土)の8日間(期間中は無休)
初日24日(土)に叶谷真一郎さん在店
※展示準備のため勝手ながら6月22日(木)23日(金)は臨時休業させていただきます
神戸にて作陶されている叶谷真一郎さん。
当店とは5年ほどのお付き合いですが、学大に移転後はまとまった入荷がなかったので馴染みのないお客さまも多いかもしれません。
叶谷さんのうつわには土の温もりや素朴さとともに侘び寂び的な美しさがあります。
シンプルかつ端正なフォルムで作りはしっかり、また細部まで丁寧な仕事ぶり。
穏やかさのなかに芯の強さのようなものが感じられるご本人の性格もよく表れていると思います。
奇をてらわず主張もしすぎず、それでいて感じる静かな存在感。
現代の食卓にスッと馴染み、様々なシーンの様々な料理を引き立ててくれますよ。
これまで常設では灰粉引(DM左奥)のうつわを中心にお取り扱いしてきました。
今回は個展とあってDMのように来待釉、三島手、粉引に鉄釉と様々な仕事をご覧いただきます。
開催まで1ヶ月、ぜひ楽しみにお待ち下さい。
10月のお休み&灰粉引2
9月も今日で最終日。
雨続きの前半に後半はシルバーウィークと今月もあっと言う間に過ぎちゃいました。
これで1年の4分の3が過ぎ、今年も残すところ3ヶ月。
早いです!
牛丼店で注文から出てくるくらい早いです!中日和田選手の引退も早いっすぅ!
10月のお休みをお知らせします。
今回は月が替わる前に間に合いました!月末ギリですが…。
■10月のお休み■
4日(日) 11日(日) 12日(月祝) 18日(日) 25日(日) 31日(土)
誠に勝手ながら体育の日の12日(月祝)、月末の31日(土)を臨時休業とさせていただきます。
子どもの行事やら陶器市に仕入れやら…。
お間違いのご来店ありませんようお願いいたします。
さて、叶谷真一郎さんより新着の灰粉引の器の続きを。
土っぽく渋い器ですが、荒々しいというよりはどっしり落ち着いて穏やかな感じです。
灰粉引鎬フリーカップ(Φ8.2xH9cm/¥2,268/叶谷真一郎)
直線的でシュッと細身なフォルムに鎬は手仕事感残る優しい風合い。
釉の薄い角が立った部分はやや強めに焼色も入り浮いた鉄粉とともに素朴な表情を作っています。
8分目容量180mlほどとお茶に珈琲にとお使いください。
灰粉引6寸鎬鉢(Φ18xH4.5cm/¥3,888/叶谷真一郎)
同じく鎬が入った浅鉢で、細めのリムとともにどことなく洋の雰囲気も感じられます。
写真では見えず申し訳ありませんが、裏は褐色の鉄系の釉に表裏掛け分けられてありオシャレ。
ちょっと大きめの取皿・取鉢のようにも使えそうですし、これからの季節おでんやロールキャベツにと和洋問わず活躍してくれそうです。
灰粉引兜鉢 中(Φ15.8xH5.7cm/¥3,024/叶谷真一郎)
帽子をひっくり返したような形の兜鉢(甲鉢)の中鉢サイズ。
こういった形状の鉢は中央に適当に盛るだけで自ずと余白ができ見栄えがイイのも特徴です。
お酒のアテにちょちょっと枝豆でも様になりますし、リムが持ちやすくお鍋の取鉢にもオススメ。
灰粉引5寸リム皿(Φ16.5xH1.7cm/¥2,268/叶谷真一郎)
前回好評だったリムプレートも再入荷しています。
実寸5.5寸ほどの大きめ5寸がリム付きでも5寸皿の使用感で、洋な形に和の表情が日本の食卓的。
切り身のソテーなど小さめのおかず他、ケーキ皿や取皿にぴったりです。
前回入荷時の使い回し写真ですが…