10月のお休みのお知らせ
またまた大型の台風がやってきており、沖縄地方は台風の当たり年ですかねぇ…。
今回の17号は本州縦断の恐れもあるようで心配です。
それを別にすると、ここのところ爽やかで過ごしやすい日が続いています。
日によって気温の変化がありますが、個人的には今くらいの季節は気持ちが良くて好きです。
日中は半袖や七分丈、夜は薄手のシャツでも1枚あればOKと服装はまだまだ身軽ですし。
本当の秋になれば食欲・運動・読書の秋と言われ紅葉もキレイなんですが、個人的にはどうも苦手。
日に日に陽が短くなり寒さが増していく感じがどこか切ないんです。
冬になってしまえば冬に慣れてしまいますし、イベントごとも多く楽しめるんですけどね。
さてさて月末になりましたので、来月のお休みをお知らせしておきます。
■10月のお休み■
1日(月) 8日(月/祝) 9日(火) 15日(月) 22日(月) 29日(月)
勝手ながら9日(火)は臨時休業とさせていただきます。
定休日の月曜日以外に申し訳ありませんが、お間違いのないようご注意ください。
そろそろ水茄子も終わりですね。
花唐草八角小鉢(W14xD10xH3.6cm/¥2,940/稲村真耶)に水茄子の漬物
枝豆
「とりあえず生◯つ(人数分)と枝豆ください。料理はあとで追加します。」
居酒屋でメニューを見て料理を検討する前に、ひとまずビールがグビグビやりたい!
そんな時は入店し席に着くや否や、このようにお願いしてしまいます。
初めてのお店などで注文するものが決まっていない場合や、少人数で頼む品数が限定されるときには決まるのに時間もかかりがちですしね。
まずは乾杯して、注文する料理が出てくるまでの時間稼ぎに。
なぜ枝豆?
枝豆はあらかじめ茹でて用意されていることが多く、十中八九ビールと同時に提供してもらえます。
また成分が肝臓に良いとされ、アルコールの分解を促進し悪酔いや2日酔いの予防効果がある。
何よりビールと合う。
といった理由から頼むわけですが、たかが枝豆といってもお店によってピンきり。
美味しい枝豆を拘って出しているお店は他の料理も期待できます。
近年市場には様々な品種があり、だだちゃ豆とか茶豆とかは香りや甘みが強く美味しいですよね。
今の時期は9月から10月が旬の京野菜“紫ずきん”がオススメ。
最高級の品質を誇る丹波黒大豆からなる枝豆で、ぶりっと粒が大きく風味豊かで濃厚。
名前の通り内側の薄皮が紫色っぽくなります。
「とりあえず生と枝豆ください!」
ペルシャ6寸深皿(Φ18.6xH5.2cm/¥2,835/北窯 與那原正守工房)に紫ずきん
チョコミントアイスを
先日のガリガリ君に続きまたまたアイス。
アイスクリームと言えばバニラがダントツの1番人気だと思います。
次点でチョコレート及びチョコチップ、抹茶やストロベリーってところでしょうか?
ラムレーズンやキャラメルなんてのも近年では定番ですね。
個人的に思い入れがあるのはチョコミント。
中高生のときですかね、そんなには好きでもないのによく食べていました。
セブンティーンアイスの自販機ではあえてチョコミントを。
大人なイメージとロカビリーっぽいカラーリングに惹かれ、ちょっとカッコつけです。
でも最近は見かけないし人気ない?
久しぶりに食べたいなぁ。
そんなことを思い出させてくれたのが、八田亨さんの粉引の器です。
水色がかった特徴的な色から“ペパーミント粉引”と呼んでおり、ところどころ力強く浮きでた鉄粉がチョコチップにも見えてチョコミントアイスを彷彿させます。
以前のブログでも紹介してますが、色合いの爽やかさと無骨さのバランスが面白いですね。
粉引マグカップ大(W12xD8.5xH9.2cm/¥3,465/八田亨)
季節柄紹介していなかったこちらのマグカップもいいですねぇ。
ビアマグっぽい形状さながら8分目で280ccの大容量。
たっぷり飲みたい朝食時の牛乳やコーヒーにオススメですし、実際にビールもカッコイイと思います。
細かく入った貫入に徐々に色が入り、育っていくのも楽しめそうなマグです。
また存在感のあるコチラの浅鉢には煮物や炒め物といった家庭料理をどーんと盛りたいですね。
粉引リム鉢7寸(Φ21.7xH5.8cm/¥4,200)、8寸(Φ25xH6.7cm/¥6,300) ともに八田亨
同7寸リム鉢にナスの生姜風味サラダ