瓶
小瓶各種(Φ6〜8xH9.3〜13.7cm/¥3,150/稲村真耶)
並んでいるだけで可愛らしい磁器のこれら↑、稲村真耶さんは“小瓶”と名づけられています。
“一輪挿し”とすると花器に、“徳利”とすると酒器に用途が限定されてしまいそうだからとのこと。
瓶(へい・びん)とは。
デジタル大辞泉によると「口が狭く腹の膨れた陶製・ガラス製・金属製などの容器」とあります。
なので使い方はあなた次第。
アロマオイルと竹ひごを用いたアロマディフューザーなんて使い方もオススメです。
明日から3連休ですね。
16日(月/祝)は定休日でお休みとなりますのでご注意ください。
ちょうど台風が来るのかな…。
10日(土)の閉店時間と染付の器
暦の上では立秋を過ぎましたが名ばかり、かなりの猛暑ですね。
そしてお盆いっぱいまで続くとか…。
自転車で通勤するだけで朝からグッタリしてしまいます。
外出時は帽子や日傘などの日よけとコマ目な水分補給、そしてしっかり栄養しっかり睡眠。
自分はしっかり睡眠があやしいところですが夏を乗り切りましょう。
急なお知らせとなり申し訳ありませんが、勝手ながら
【8月10日(土)は17時閉店】
とさせていただきます。
家庭の所用で…大変ご迷惑おかけします。
さてさて、この暑さも和らげてくれそうな稲村真耶さんの染付の器が届いています。
青みを帯びた古色風の色合いの磁器に少し滲ませた呉須の染付。
染付にちょっとユルさがあることで渋くなり過ぎず、でもラブリー過ぎずイイ塩梅です。
小魚文箸置き、熨斗文箸置き ともに(W6xD1.8xH1.4cm/¥525/稲村真耶)
半菊文そば猪口、蔓文そば猪口 ともに(Φ8.5xH6cm/¥2,100/稲村真耶)
2匹の魚、熨斗(のし)がそれぞれ描かれた箸置き。
写真ではわかりにくいですが、素地には唐草!?風の模様が印刻されており薄っすらと見えています。
吉祥文であるお魚、まんまお祝いの熨斗とどちらもめでたい文なのでハレの日にもピッタリ。
スプーンとフォークでもアリだと思います。
まだまだ冷たい麺類のお世話になりそうなこの夏、そば猪口も2種届きました。
それぞれ菊の花、伸びる蔓(つる)と古典柄が描かれています。
僅かに丸みを持って広がった形は色っぽさがあり、小鉢としても使いやすいと思います。
鳥文内菊輪花6.5寸皿(Φ19.7xH4cm/¥3,675/稲村真耶)
紅珠文内菊輪花6.5寸皿(Φ19.7xH4cm/¥3,675/稲村真耶)
食卓も華やぐお花の形状をした6.5寸皿も染付柄違いで2種。
鳥文は愛らしい鳥に裏まで花が描かれ、紅珠文は控えめながら紅点が効いています。
平らな見込みに深さもあるので盛り付けがキマりやすく、鉢のように煮物なんかにも使えます。
今なら冷やし中華やぶっかけ蕎麦とかどうでしょう?
盆栽文八角長皿(W18.2xD11.5xH3cm/¥3,360/稲村真耶)
八角形で深さがあり形に特徴のある長皿です。
描かれた盆栽はどこか締りがないというか気の抜けたというか…何とも言えない可愛らしさ。
煮こごりや昆布巻きなどおめでたい料理にバッチリですが、1人分のお刺身、蛸の唐揚げとかキュウリの叩きといった居酒屋料理的なものもいいですね。
そしてこのブログも自宅で焼酎片手に↓を食べながら書いてたり。
同長皿に蓮根のピリ辛炒め
臨時休業&木のトレイ
今週も引き続き梅雨らしい日が続いています。
終日でなくても急にスコールみたいに降ったり基本毎日雨。
ジメジメジメジメ。
ジューン・ブライドゆうても、こんなときに結婚式するヤツおらへんやろ〜!?
あれ…まさか…友人くのっち。。。
明日の大阪は予報ではお天気になるそうで良かったです♪
しっかり祝福してきます。
というわけでお知らせの通り明日【6月22日(土)は臨時休業】させていただきます。
誠に勝手でご迷惑おかけしますが、お間違いのご来店ありませんようお願いいたします。
さて、kino workshopの片岡さんより定番の楕円のトレイが届いています。
今回はこれまでのクルミに替わりウォールナットでお願いしました。
楕円のトレイ小(W18xD10xH1.6cm/¥2,310)、大(W25xD18xH1.7cm/¥4,410)
ともにkino workshop
裏には焼印
無垢材から丁寧に削り出され、クルミ油によるオイル仕上げの木製トレイです。
温かな木肌の手触りはオイル仕上げならでは。
そして日光や湿度により反りやすいという木の特性に対し、やや厚みを持たせて軽減させています。
削り跡を残さず木目を生かしたシンプルなデザインは、器と料理を引き立ててもくれますね。
小はソーサーとしてカップと一緒にミルク&砂糖だったりお茶請けだったりにオススメ。
木皿としてちょっとしたオードブルやフルーツを盛ってもいいですね。
大はカップとトーストでモーニングプレートにしたり、グラスと肴で晩酌セットにしたり。
我が家では毎朝パン皿としても活躍しています。
お盆として3〜4人分くらいの飲物を運ぶのにもいいサイズです。
ウォールナット小にマグ(¥2,310/加藤智裕)とミルクピッチャー(¥1,260/大塚雅淑)
ウォールナット大に粉引片口(¥3,150/八田亨)、灰釉染付小猪口(¥1,890/冨本大輔)、瑠璃釉輪花小皿(¥1,890/稲村真耶)