稲村真耶展-1
“稲村真耶展”まもなく13時より開催です!
コロナ禍で今回は稲村さんの在店なしですが滋賀より念を送られていたことでしょう。
おかげで午前中に早々に10℃を超え、すっかり春の陽気となりました!
稲村さんからは300点ほどとまずまずのボリュームで届いています。
スペースに余裕があったので初日から常設の稲村さんのうつわも少し追加しました。
目新しいものがチラホラ、また定番や個展ならではのポットなど華やかに並んでいますよ。
春を彩るうつわを探しにいらしてくださいね。
いつものように店内に並ぶ様子をザッとご紹介しておきますね。
本日より8日間、マスクに換気、アルコール消毒と感染対策しご来店お待ちしています!
小さめのかわいいオーバル皿
カップや豆皿など
凛とした印刻のうつわ
日常にハレの日にと暮らしに寄り添ううつわが揃いました
【稲村真耶展】
3/5(土)〜12(土)
13:00〜19:00 会期中無休
※入店時の手指消毒・マスク着用にご協力お願いいたします
※店内6名以下に人数制限中につき、ご入店をお待ちいただくこともございますのでご了承下さい

■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです
稲村真耶展のご案内
今年の冬はしっかり寒いですね。
寒さだけが要因ではないものの都内ですら数回の積雪に各地で豪雪。
こもりがちな2月でしたが冬季五輪にウクライナ情勢、長引く第6波に立浪ドラゴンズキャンプ情報と気になるトピックスも目白押しでした。
そして今週末は暖かくなるとか。
まもなく3月、そろそろ春の足音が聞こえてきそうです。
さて、作品展のご案内です。
サイトトップにDM掲載中の稲村真耶さんの個展が10日後に迫りました!
【稲村真耶展】
3/5(土)〜12(土)
13:00〜19:00 会期中無休
※入店時の手指消毒・マスク着用にご協力お願いいたします
※店内6名以下に人数制限中につき、ご入店をお待ちいただくこともございますのでご了承下さい
※展示準備のため勝手ながら3月3日(木)4日(金)は臨時休業とさせていただきます
琵琶湖畔で磁器を専門に作陶されている稲村真耶さん。
当店では1年半ぶり3度目の個展開催となります!
のびのびと描かれる染付はどこか無邪気でかわいく、ときにユーモラスでほっこりします。
繊細に書き込まれたものでもイイ意味で大作感がありません。
DM掲載の近作のうつわは更紗やブロックプリントといったインド等の布地からの影響も。
リムの唐草、印判のクローブ柄とエキゾチック感も少々加わりはんなりしています。
また染付とともに稲村さんの代表的な仕事である印刻など型打ちの無地のうつわ。
白磁や瑠璃に、湖水釉など独自に命名された釉薬に彩られ凛としており人気を二分します。
稲村さんご本人の在店は今回予定しておりませんが新作に定番にとうつわだけでも楽しみです!
今回もDM撮影用に送ってもらったうつわを掲載しなかったもの含め個別に撮影しました。
個展時にも実際に並びますのでご覧くださいね。
湖水釉福字文木瓜小皿(W9.8xD9.8xH2.5cm/2,420yen/稲村真耶)
白磁・湖水釉 印判クローブ楕円皿(W17.3xD10.5xH2.3cm/3,520yen/稲村真耶)
更紗唐草リム7寸皿(Φ21.7xH2.5cm/6,050yen/稲村真耶)
開催まであと10日!
楽しみにお待ち下さいね。
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです
稲村真耶展 閉幕
“稲村真耶展”は好評のうちに本日をもって閉幕いたしました!
会期中は天候にも恵まれ最終日まで多くの方にご来店いただき心より感謝申しあげます。
誠にありがとうございました!
はんなり美しく優しい稲村さんのうつわたち。
日々の食卓で活躍し長くご愛用いただけると幸いです。
今回の作品展に並んだ稲村真耶さんのうつわの一部は引き続き常設でもご覧いただきます。
来週いっぱいは店内一部にてプチ個展状態にしておきますね。
ご要望あれば手仕事の器の特性等ご理解いただいたうえメールオーダーにて通販いたしております。
その際は商品代金合計のみお振込いただき(三菱UFJ銀行orゆうちょ銀行)、ゆうパック着払(持込割引120円)で発送させていただいています。
今回ご紹介してきた稲村さんのうつわも“shop info”ページ記載のメールまでお問い合わせください。
在庫のあるものは1週間後11月21日(土)までご対応させていただきます。
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSをチェックしていただけると幸いです