稲村真耶展2
“稲村真耶展”は間もなく本日4日目が終了すると8日間の会期も折返し。
早いものですね。
これまでの会期にたくさんのご来店ありがとうございました!
特に初日開店直後からしばらくは混雑続きで、会計等お待たせし申し訳ありませんでした。
朝早く出発し上京した稲村さんと娘ちゃんの運動会上がりの自分も閉店時にはグッタリ。
打ち上げ&反省会のビールは最高に美味しかったです。
(息子くんもサッカー区大会優勝してきました!パチパチパチ)
1点もののポットやDM掲載のうつわなど完売のものもやはり出ています。
それでも旅立つうつわが割りと分散しているおかげで意外と売場はスカスカしていません。
見応えあるまま展示スペース縮小せずに最後までいけそうです。
今回も展示中のうつわからピックアップし会期中にアップしていきます!
台風19号の進路や速度によって最終日に影響も出そうですしお早めにご来店くださいね。
最初は稲村さんのうつわで絵付けのものと人気を二分する“印刻”のうつわをご紹介。
ロクロや板作り成形したうつわを乾燥前柔らかな状態で型に押し当て凹凸文様を付けています。
ほんのりあるいは濃淡出てしっかり絵柄が出た様にウットリさせられます。
(写真が下手で白磁はちょっと判りにくくスミマセン)
白磁福字文木瓜小皿(W9.8xD9.8xH2.5cm/2,420yen/稲村真耶)
白磁・湖水釉 印刻菊文4寸皿(Φ12.5xH3cm/2,640yen/稲村真耶)
白磁印刻菊文4寸鉢(Φ12.2xH4.5cm/2,640yen/稲村真耶)
白磁印刻蓮文6寸浅鉢(Φ18.7xH4cm/4,950yen/稲村真耶)
呉須染花鳥文桔梗皿 4寸(Φ13xH3cm/3,300yen)、5寸(Φ16xH3.2cm/3,850yen) ともに稲村真耶
呉須染花鳥文6寸皿(Φ18xH2cm/4,620yen/稲村真耶)
残り少ないものもありますので売り切れご了承くださいね。
会期後半のご来店お待ちしています!
【稲村真耶展】
10/5(土)〜12(土)の8日間(会期中は無休)
初日5日(土)に稲村真耶さん在店
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSもチェックしていただけると幸いです
稲村真耶展1
“稲村真耶展”いよいよ明日13時より開催です!
天候に恵まれそうなのはいいのですがそれはそれで恵まれすぎ!
台風の影響からか今日の東京は予想最高気温32℃です。
もう10月ですが今更の熱中症等にどうぞお気をつけてお越しくださいませせ。
そんな初日、午前中が娘ちゃんの保育園の運動会なので準備は前日までに完璧にと頑張りました。
が、午後は午後で息子くんの少年サッカー区大会の準決と決勝となっていたり…。
まぁそちらは男同士「お互いがんばろーぜ!」ってな感じでいいでしょう。
というわけでいつもは当日オープン前ですが店内画像も夜のうちに撮影しました。
初日開演前の様子をザッとご紹介しておきますね。
明日5日(土)より8日間、13時〜19時でご来店お待ちしています!
入口すぐの平台は白磁と湖水釉の印刻文のうつわ
カップや小皿など
和洋折衷に活躍するオーバル
柔らかで優しい稲村さんの磁器がトータル320点ほど並んでいます
【稲村真耶展】
10/5(土)〜12(土)の8日間(会期中は無休)
初日5日(土)に稲村真耶さん在店
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSもチェックしていただけると幸いです
稲村真耶展のご案内
ラグビーのワールドカップが日本で開催中ですね。
息子くんもドラマ“ノーサイドゲーム”で興味を持ち、日本の初戦は一緒にテレビ観戦しました。
ただ最初の15分くらいで「思ってたより面白くない…」と言ってましたが。。。
なぜプレーが止まったかとか説明しても小3にはちょっと難しいかもしれませんね。
自分もいまだ完璧にはわかっていません。
でも正々堂々と身体をぶつけ合う姿はやっぱりカッコいいです!
かつて自分は高校からラグビーをやろうと思っていたのですが、危険だと祖母の反対にあい…サッカー続ければ入学祝いもっとあげるよとの誘惑にあっさり落ちたのでした笑
日本代表には前回大会南アフリカ戦のような激勝とベスト8入りを期待したいです!
さてブログの更新が滞っていましたが作品展のご案内。
サイトトップにDM掲載中の稲村真耶さんの個展がいよいよ来週末に迫ってまいりました!
【稲村真耶展】
10/5(土)〜12(土)の8日間(会期中は無休)
初日5日(土)に稲村真耶さん在店
※展示準備のため勝手ながら10月3日(木)4日(金)は臨時休業となります
滋賀県の比叡山の麓かつ琵琶湖の畔、比叡坂本で作陶されている稲村真耶さん。
その磁器は京都で修行されたご本人さながらの“はんなり”です。
(はんなり=京言葉を中心に近畿地方で用いられる日本語の副詞である。落ち着いた華やかさがあり、上品に明るく陽気なさまを表す。あるいは、天然でマイペースな人のことを指す。wikipedia)
やや滲ませてのびのびと描かれる染付は古陶の写しなどやや堅いものでもどこか無邪気でかわいく、ときに飼い犬などをモチーフにされたユーモラスなものもありほっこりさせられます。
びっしり繊細に書き込まれたものもイイ意味で嫌味っぽい大作感はなく手に取りやすいです。
輪花や陰刻等の型打ちは凛とした佇まい。
白磁、瑠璃の他、湖水釉、蒼釉、月光釉など独自に名付けられた自然を感じさせる綺麗な釉薬と相まって、そのうつわの美しさにウットリです。
今回新しく型も作られたそうで新作が楽しみ楽しみ。
待望の当店初個展まであと10日、どうぞ楽しみにお待ち下さい。
■Instagram(@lion_matsuno) ■twitter(@Lion_Pottery) ■Facebook(@LionPottery)
↑いづれかSNSもチェックしていただけると幸いです